これから

bonpoc神社 ーみんなのmanimaniー

  • 「339」カウンター
  • ワークショップ
2025
2
21
2025
5
23
「339」カウンター
  • manimaniワークショップ|3/8(土)12:30—
  • manimaniワークショップ|3/8(土)14:00—
  • manimaniワークショップ|3/8(土)15:30—
  • manimaniワークショップ|4/12(土)12:30—
  • manimaniワークショップ|4/12(土)14:00—
  • manimaniワークショップ|4/12(土)15:30—

広島を拠点に活動するクリエイターグループ「bonpoc(ボンポック)」協力のもと、「339」にて販売中の「bonpoc」の代表的な商品「ハガイジメストラップ」にまつわるPOPUP企画を開催します!

「ハガイジメストラップ」のコンセプト“お守りのようなストラップ”から連想して、「339」カウンターに「bonpoc神社」を建立◎「bonpoc神社」は、参拝客のみなさんが思い思いに自分のお気に入りを見つける場所です。「manimani(まにまに)」という言葉には「~の思うがままに/~の動きに身を任せる様」という意味があります。おみくじや絵馬、御朱印など「bonpoc」が手がける仕掛けを思うがままにお楽しみください!

bonpoc(ボンポック)
新しいアイデアや技術に対しての試み、また不思議という意味を持った言葉に由来して「bonpoc」は生まれました。広島を拠点にユニークでチャーミングなストラップや、小物などを販売。どの作品も一点物で、たくさんの中から自分だけのお気に入りを見つけ、愛着を持って楽しむというコンセプトのもとに活動しています。

@_bonpoc
安村日菜子(やすむら・ひなこ)
2018年に広島市立大学芸術学部に入学し、学部1年時に同級生2人とクリエイターグループ「bonpoc」を結成。POPUPやイベントへの出展を中心に制作活動を行っています。

@402.3.30
「339」カウンターとは

ワークショップ

manimaniワークショップ

「bonpoc神社 —みんなのmanimani—」の期間中にみんなの「manimani」を形にするワークショップ、「manimaniワークショップ」を開催◎「ハガイジメストラップ」がさらにお守りに近い形になった「オマモリストラップ」を制作します。「オマモリストラップ」の中身を自分の思うがままに選ぶことで、自分だけの「manimani」をストラップに閉じ込めることができます。中に入れるものは通常のストラップに使われる素材だけでなく、参加者それぞれが用意した素材を使うこともできます。
※持ち込みできる素材のサイズは縦4cm×横4cm×厚さ1.5cmまで

日程:3/8(土)、4/12(土)
時間:①12:30— ②14:00— ③15:30— (30分程度)
会場:モカモカ
定員:1枠につき15名まで
料金:参加費 1,500円
申込:申込フォームから先着順
※申込受付は開催日の前日まで
※空きがある場合のみ当日も受け付けます

企画
ミュージアムショップ「339」
安村日菜子(bonpoc代表)
会場
「339」カウンター
申込フォーム
bonpoc神社 ーみんなのmanimaniー

イベント・カレンダー

開館時間10:00-17:00
TEL082-264-1121